event

SOLD OUT
※ご注意
・本商品は店頭受取商品のため、配送は致しておりません。
・ご予約はお電話でお願い致します。
ちょっと季節外れなんですが、「ふきよせ」は赤や黄色に彩づいた紅葉が風に吹かれて一つところに集まった様子を意味する言葉で、その様子を表したお菓子としても古くから茶事において馴染みがあるようです。
今回の「ふきよせ」は、その季節を感じる名前の由来に因み、秋ならぬ春の到来をイメージした内容で、春季限定での販売です!
「ふきよせ」に関しては、おかげさまで販売前よりご予約も多くいただいておりますが、店頭販 売分も確保すべく、今回も昨日26日(水)に恵比寿店を休業日とさせて頂き、スタッフ総出でクッキー作りを行っております。
とは言え今回は「季節限定」という事もあり、いつもに増して早くに完売してしまう可能性がございます。
お取り置きも承っておりますので、ご入用の際は、是非お電話にてお問合せくださいませ。
メインのクランブルクッキー、今回のフレーバーは、イチゴ&ピスタチオ&桜葉の塩漬け風味の3種。
クランブルクッキー以外では、アムストラムグラムのふきよせではお馴染みの用賀にあるハンドメイドキャンディーショップ「TIK TOK HAND MADE CANDY」さんに特別にオーダーしたオリジナルキャンディーと今回は特別にストロベリーフレーバーと桜の花がデザインされたピーチフレーバーをプラス!
ドライフルーツはイチゴとクランベリー、サルタナレーズン、そして北海道は十勝、新得町の「広内エゾリスの谷チーズ社」さんに別注しているフリーズドライのラクレットチーズ、キャラメリゼしたクルミと、薄塩仕立てにローストしたカリフォルニア産アーモンド。
“柿の種”のように柿の種だけでも良いし、ピーナッツだけというのもアリだし、2つ一緒に食べるとまた違う美味しさになるみたいに、それぞれのクランブルクッキーごとに食べたり、ナッツやドライフルーツ、チーズやキャンディーだけつまむのも良し、ゴソッと何種類かをまとめて頬張ると各々のテクスチャーが合わさり、なんかとても口の中が楽しい「春」の感じになったり...。
何をつまむか選びながらそれこそ食べ方まで「どれにしようかな」的に口ずさみながら味わえるのが「アムストラムグラム“ふきよせ”クランブルクッキー」の醍醐味です!